各施工説明書はこちら
各ボタンより施工説明書がご覧になれます。ピケットタイプ
レールズランチタイプ
プライバシーズタイプ
利用する道具
地面に直接施工する(根入れ用)
Step.1

ダブルスコップで、所定の位置に垂直に穴を開け、穴の底が下がらないように砕石や砂利を入れます。
Step.2

水平器を用いて柱の垂直やねじれがないことを確認します。砂利を入れて固定します。
Step.3

ポストの周りにモルタルを充填します。また、柱の中に上からも地面の高さまで入れておくとよりしっかりします。
Step.4

フェンスを組んでいきます。
Step.5

キャップを接着剤で着けます。
Step.6

水拭き清掃して完成。
ブロックの上へ設置する場合
Step.1

ブロックにアンカーを打ち込む。
Step.2

水平器を用いて柱の垂直やねじれがないことを確認。
Step.3

下部レールの小口にはモルタルを侵入止めとしてガムテープを貼ること。また、下部レール中央下に水抜き穴を開けてください。
Step.4

フェンスを組んでいきます。
Step.5

柱上部からモルタルを入れ、(柱の1/3程度)フェンスの左右を調整して上部レールを固定して柱の水平・垂直を調整していきます
Step.6

水拭き清掃して完成。